注:特段、隠すこともないのですが、ネット上には様々な方がいらっしゃるので、
匿名(元技能実習生監理団体職員)にて、
歯に衣着せず、発信しております。
あらかじめ、ご了承くださいませ。
業界関連 情報発信(無料)
Blog:『技能実習生の言えること言えないこと全て暴露します。』

https://ginoujissyuusei.blog.so-net.ne.jp/
2015年3月より、警鐘と啓蒙を中心に毎日執筆中。
↓2019年3月1日より、下記プレステージへ移行統合いたしました。
———————————————————————————-
Blog:『 PRE-STAGE(win4all and then…)』

https://gaikokujin.link/blog/
上記ブログより移行し、日々様々な発信に努める。
展開している各種サービスラインナップも紹介。
2019年4月現在、月間2,200ユニークアクセス、PVは約9,000。
———————————————————————————-
無料メールマガジン:『 NEXT STAGE ~切磋琢磨~』

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
ブログなどでは伝えられない、登録者だけにお伝えする情報を不定期にて配信中です。
有料にて配信しているコンテンツもたまにお伝えしています。
(2019年4月現在、業界関係者約520名にご登録いただいております。)
———————————————————————————-
facebook:『技能実習生の言えること言えないことすべて暴露します』

https://www.facebook.com/motokanridantaishokuin/
ブログ拡散+不定期デイリーニュース配信用
———————————————————————————-
Twitter:『元技能実習生監理団体職員j』

コチラ
ブログ拡散+不定期デイリーニュース配信用
———————————————————————————-
他、各新聞社、映画製作、弁護士など取材多数。 ———————————————————————————-
以下はサービスリリース一覧(有料)
① 『進化し続ける外国人技能実習制度事業の解体新書企画』

https://37-man.com/main.php (注:会員限定サイト)★内容 外国人技能実習制度に特化した双方向交流サービス。
順次、参加者と共にアップデートを繰り返し、
日々切磋琢磨に励んでいます。
(おかげさまで120名を超えました。)
★具体的なサービス内容 『専用サイト』+『アップデートメール配信』
+『チャットワーク相互情報共有&交換』
★ご案内
https://www.gaikokujin.link/member/cf/5q
注:ご不明な点や当方の姿勢や考え方など、
ご理解いただけてない方も多いことと思われます。
その場合は、詳しくは上記、無料メールマガジンにてご案内中です。
———————————————————————————-
② アベンジャーズサービス
ネットコンサル/お試し『個別コンサル』マッチング

『コンサル側、相談依頼者側、双方ともご相談を受け付け中です。』
★内容
誰に聞いたらいいのかわからない初心者、新規参入者のために、 当方の趣旨にご賛同くださっている心ある長年のプロの方々が、継続的に二人三脚してくれます。
◎双方に一定のスクリーニングをかけていることがプライスレスな付加価値です。
プロの方には、肩書や経歴や、何よりビジネスだけで参列いただいてはいません。
無論、相談を依頼する側の方へも求める姿勢があります。
★具体的なサービス内容
コンサルリストの一覧をご覧いただき、
求める相性や経験、実績に応じて、ご指名、ご相談ください。
詳しくは以下、ご案内をご参照願います。
★ご案内
https://www.gaikokujin.link/member/cf/00
———————————————————————————-
■出版
———————————————————————————-
その他、セミナーやお茶会、アップデートメールなど、
詳しくは以下にてご案内しておりますので、
ご関心頂ける方はご参照ください。
https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1501